日記

投資の記録をしています

大きく損をした反省

こんばんは。大損です。

最後の方は頭に血が上っていて、適当にINしては適当に損切してた。

終わった後に自己嫌悪で、切り替えるために軽くランニングしてご飯食べてシャワー浴びて、今。

走りながらデイトレにおける約束事を考えていて、「一日のデイトレの損は5,000円まで」にしました。その日の損が5,000円までいったらデイトレはおしまい。

(急落しての損切で多少5,000円を超えることもあるかもしれないけど)

これをしばらくマイルールにします。

 

ちなみにこれは損失を大きくしてヤケ起こすのを防止するのと、最近損切りできなっているからその矯正のため。

(余談だけど、弓道で早気っていう「狙いを定めて発射する準備をする前に自分の意志に反して離してしまう」という病のようなものがあるそうで、初めて聞いたときは、なんで保つことができないの?と思った記憶がある。でも損切りできない今の私には早気になった人の気持ちと、その厄介さがわかる気がする)

 

明日からは切り替えていきたい!

 

さて。今日は良い決算でも売られ、そうでもない決算で買われての一日でした。

ソシオネクストは本当に値下がりえぐかった。売りが売りを呼んだ感じ。その中で買い向かう判断した自分が愚かだった・・・。

 

 

日経平均は上昇でうれしい。そしてハロウィーン効果これからも頼む↓

毎年10月末のハロウィーンの時期に株価が調整し、翌年の春にかけて上昇しやすいという経験則を株式市場では「ハロウィーン効果」と呼ぶ。。

市場では、今年はハロウィーン効果に忠実になるとの見方が目立つ。理由の1つ目は決算内容への期待だ。新型コロナウイルス禍収束による経済再開が鮮明となっている。アイザワ証券の三井郁男ファンドマネージャーは「半導体在庫が底入れしつつあり、収益環境が改善している電気機器や精密業界に注目する」と指摘する。

「株はハロウィーンに買え」の経験則 今年は有効なのか - 日本経済新聞

色々ニュースを見て回っているけど眠くてしょうがない。ちなみに決算短信は昨日の分すら読み終わっていない段階。多すぎでしょ。

今から決算確認しながら明日売買する銘柄探したいと思っているんだけど、眠気に負けそう・・・。

頑張ります。

 

 

以下、備忘記録

 

三菱UFJ銀行は1日、円の定期預金金利を引き上げると発表した。期間10年は現行の0.002%を0.20%に引き上げる。11月6日から改定する。日銀の長短金利操作(YCC)修正を受けた長期金利上昇を反映する。引き上げは3メガでは初となる。

三菱UFJ銀、10年定期預金金利0.2%に引き上げ 長期金利上昇を反映 | ロイター

利息引き上げ!

今は金融株か自動車関連株が買いかな。銀行株は上げきっていて上値が重い印象のある銘柄もあるけど、これから伸びるかどうか。

しばらくしたら答え合わせしたい。

 

 

今週の重要指標メモ

 

11/1

21:15アメリカ・ADP雇用者数 10月

22:45アメリカ・PMI(購買担当者景気指数) 10月

23:00アメリカ・JOLTS求人件数 09月

23:00アメリカ・ISM製造業景気指数 10月

 

11/2

3:00アメリカ・FRB政策金利(FOMC) 11月

21:00英国・英中銀政策金利 11月

21:30アメリカ・新規失業保険申請件数 

23:00アメリカ・製造業新規受注 09月

23:00アメリカ・耐久財受注(確報値) 09月

 

11/3

10:45中国・財新PMI(購買担当者景気指数) 10月

21:30アメリカ・雇用統計 10月

22:45アメリカ・PMI(購買担当者景気指数) 10月

23:00アメリカ・ISM非製造業景気指数 10月

 

 

今月の損益△40,150